ondonpiのブログ

山と川の間に迷い込み、掘立小屋で自炊し、猫の額ほどの畑で自給し、大脳と小脳の世界に遊びます・・・

皇統譜

以前出雲神話を書きました
その7章神武東遷の最後に、以下の文章、皇統譜のおさらいを挿入しようかと思います

書記は、
初代神武、十代崇神、十二代景行天皇の皇子日本武尊、そして十五代応神天皇と並べます

学者は、
神武は居なかった、或いはその事績が崇神と重なるから、同一人物を二人に分けたとしています
そして二代から九代までの天皇は存在しなかったとし、欠史八代と云います
そんな天皇を挿入したのは、皇統を古く長く修飾する為としています
日本武尊に付いては、英雄譚を一人に集約した物語とし、その存在を否定します
応神の家来武内宿禰は、三百年も生きられる筈は無いから非科学的とし存在を否定します
応神の母神宮皇后は、一生を戦線で過ごしていますが、これは現実的ではないから、これも架空の物語として否定します

私は、
十五代までの初期の天皇譜は、順次代々引き継がれたのではなく、一つの事件に関わった、同時代を生きた神々を縦に積み上げた物だと思います

初期の天皇は三つのブロックに分けられます
神武から崇神は物部ブロック、景行と日本武尊を中心とする尾張ブロック、武内宿禰と神宮皇后と応神の出雲ブロックです
これは一つの事件を三つの地方から見たために、三つの話になったのです
それは良いのですが、この話を書記は縦に積み上げたのです

要約すれば
物部の崇神は押されて天皇になりました
同時進行で出雲の武内宿禰と神宮皇后は、北九州の卑弥呼を殺し日本国を統一創世しました
この快挙を恐れた物部の崇神尾張日本武尊は結託し、出雲を滅ぼし国譲りを得ます
神武を薩摩隼人に追い、神宮皇后を姫川に殺し、応神を諏訪に幽閉します
しかし直後の天変地異に動転し、日向から出雲の子孫神武を迎えます
従って神武は傀儡政権であり、子作り以外の実績がないのはその為であり、これは物部政権の範疇です
たまらないのは尾張です
粉骨砕身働いたのに、物部は裏切り、神武の出雲と結ぶとは何事か
神武東遷で土蜘蛛始め、小さな抵抗を受けるのは、尾張の憤懣と抵抗があった事の証です
日本武尊の最後が哀愁を奏でるのも、この下地があるからです
また皇統譜も、これらの代を圧縮すれば、現実の暦年に添えると思います