ondonpiのブログ

山と川の間に迷い込み、掘立小屋で自炊し、猫の額ほどの畑で自給し、大脳と小脳の世界に遊びます・・・

カスピ海ヨーグルト、味噌、納豆、どぶろく、葡萄酒の自給自足

自給自足は楽しい
春野菜、秋野菜、と作れるようになった
肉は買うしかないが、釣りなら昔からの趣味だ
(田圃が無いので、米は買っているし、緑茶やコーヒー生豆も買っている)

さて、 買物の常連に、味噌、納豆、ヨーグルトがある
これらは日々の使用量は少ないが毎日だから、結構な金額になる
次に買わざるを得ない物として、酒がある
金額的にも、食品の次で、イタイ
これらの共通点は発酵食品であり、専門的であり、作るのが面倒であり、 従って買ってしまう訳だが、以上合計すれば月々の出費のかなりの部分を占めている

実は最初、面白そうなのでやってみたが、じきにやらなくなった
先ずヨーグルトだが、わざわざ常備するほど好きではなかったからだろう
ただ最近、カスピ海ヨーグルトの、とろーりねっとりのおいしさにびっくりし、 俄然やる気が出てきた
加えて体が、無性に欲しがる時がある
多分カルシウムが不足している時なのだろう
下の写真、その容器には、たっぷり1リットル強のカスピ海ヨーグルトが熟成している
ケチケチしないで、腹一杯もOK
f:id:ondonpi:20171118130050j:plain

味噌も作りたい
ネットで調べると、その作る量と、仕掛けや作業の規模の大きさに仰天し、とても自分には、と思う
上の写真はヨーグルティアと云う商品だ
これの取説に、1リットル容器で味噌を作る方法が載っていた
これならヨーグルトと同じ、楽ちんだ
家庭なら、一ヶ月一回だろう
出来る気がする

次に納豆だが、これが続かなかったのは、小分けで作らなければならない、と思い込んでいたからだろう、手間だし面倒だった
今は同じく、上のヨーグルティアで、まとめて器にいっぱい作ればいいではないか、と気が付いた
もう一つ大豆が高く、納豆で買った方が安かったからだ
が、今は大豆も作付けし、たっぷり貯蔵してある
これからは腹一杯(?)、食べられる

どぶろくも作った
これを飲んで酔っ払った時には、驚いた
まさか自分如きに本物が出来るとは、思わなかった
ただ素人には、完璧な火入れは難しく菌が残り、暫く飲まないと酢になった
これが、続かない理由だったと思う
ならば1リットル位の、少量づつを作ればいい
月々の酒代は、馬鹿にならないのダ
下の写真は2リットルの鍋と、発熱電球、それを入れる発泡スチロールの箱、これを自作したのだが、これが失敗の原因だった
私は、仕掛けが大掛かりになると、続かない性格らしい
1リットルなら、上のヨーグルティアで十分だし、シンプルだ、それなら続く気がする
f:id:ondonpi:20171118130144j:plain

最後に葡萄酒だ
知る人ぞ知る、これは数ある酒造りで、一番簡単な酒だ
現在、マスカットベリーAを育成中!
沢山なって、たわわに実ると、イイナ・・・