ondonpiのブログ

山と川の間に迷い込み、掘立小屋で自炊し、猫の額ほどの畑で自給し、大脳と小脳の世界に遊びます・・・

2018-01-01から1年間の記事一覧

マグロのカマ焼き、ノブヒェン窯

私のノブヒェン窯 台網、アルミ板、スペーサーの網、 そしてクッキングシートの上には、巨大なマグロのカマ (因みに大きく厚いので、ガスコンロの魚焼きグリルでは天火が直に当たりますし、フライパンでは厚すぎて美味く焼けませんし、七輪はやはり面倒です) 勿論、…

頻尿と、冷えと、代謝

歯医者へ行った その歯医者、上手で痛くない でもそこは遠く、バイクで往復半日仕事 それは良いのだが、バイクは冷える 今季最大の寒波に加え、帰りは冷たい雨だった さっそくこたつで温まったが、その夜しっかり三回の夜トイレ

バイオトイレ、次のステップ

[気違い沙汰の上下水道] バイオトイレ、最初に聞いたのはいつだったろうか? もう二十年ほど経つのではないだろうか 本能的に直感した、これこそが本来の!、と 日本全国津々浦々の、一億のお尻に、配管をめぐらす上下水道 これは気違い沙汰ではないだろうか?

糠漬け、干し野菜、そして感動の冷蔵庫廃止!

今日は記念すべき日になった 2018年12月6日朝8時、冷蔵庫の電源を切った ohitu

おいしい、おいしい、ポトフ

ポトフは、どんなイメージでしょうか フランス料理、おしゃれ、おいしそう・・・などでしょうか 私も昔、ポトフをご馳走になった事があり、おいしかった記憶があります

道祖神におうち、祠

道祖神の祠を作って差し上げました この道祖神、お姿が優しいのです 色っぽくさえ、あらせられます

ノブヒェン窯でピザ焼き、高価なオーブンよりグッド

オーブンです 数々の失敗、漸く最終駅に辿り着きました

柿の木、ズンド(寸胴)型

街を散歩していたら、すごい物が飛び込んで来た 柿の木の、ズンド型だ 先ずここで、柿の木はズンド型に剪定してはならない、という固定観念が吹っ飛んだ しかも枝を四方に配りながら上昇し、形がいい ズンド型は不格好と決まっているが、大したものだ

おいしい、おでん

おいしいおでん、私は家でも親戚でも食べたことがありません 単純に茹でて味付けすれば、あっさり失敗します 不思議な事にクックパッドも幾つかトライしましたが、まずかった・・・ですね 実はこれ、ポトフでも、筑前煮でも、ブイヤベースでも、肉じゃがでも、同じ問…

ヨガ、瞑想、小脳

[お岩さん] 2017年の春まだき頃、籾殻燻炭を作った その頃から、右まぶたがぽってりはれて来た どんどん広がり、顔半分が葡萄の房を貼り付けたようになった 眼がとび出した その形相、お岩さんそのものだった (後で思ったが、お岩さんは脳腫瘍だと思う その症状、…

頻尿と冷え性と、ぬか漬け?

頻尿など、年寄りじみた話で、心苦しいのですが・・・、恥をしのいで申し上げます 私、頻尿が治ったのです! ハイ、ケロリと治ったのです 嬉しいと同時に、不思議でたまりません

資本主義の外へ、そして中へ

[自給自足] 自給自足にあこがれた 自分の事を自分で、これは気持ちの良い事だ 勿論米も肉も調味料も作れないのだが、田舎に住み畑を耕し野菜を育てた 気分は充分「自給自足」だった ただこの時点では、種から芽が出て驚き、実をかじって喜び、感動するばかりで、…

私の、ノブヒェンオーブン

私のノブヒェン窯です

ワンプレート料理

ワンプレート料理、デビューです 玄米ご飯に、自作納豆、自作糠漬けのキュウリとニンジン、炒めた厚揚げ あ、器は古い20cmフライパンの、取っ手を切り落としたものです それと具だくさんの味噌汁、でした tetteのワンプレートの写真、有難うございます、立派…

庭木の剪定

[庭木剪定] これは何故しなければならないか、山の木はそのまま育っているのに 一つには、庭が小さいからだ 園芸店のかわいい苗木は、たちまち二階に達する 二つには、木は一度切ると暴走する 切った所から枝が密生し、樹形を乱す 一度人間が手を入れると、…

出来た!、餅が、ホームベーカリーで

出来た!、餅が

アトピーと糠漬け、腸内フローラ

冬に痒く春に治るのが通例だった私のアトピー、今年はそれが春以来ずっと痒い 気味が悪いのは、既に食品添加物は避けているし、赤嶺勝人氏はカルシウム不足を言うので、これを補っていたのだが、それでも治らなかった

糠床の水抜き

以前たくあんを漬けた

鳩よけはペットボトルで、忍法直播き苗床

大豆で困るのは鳩害だ 水糸を張るとか、麦と混植するとか、皆試したが、皆ダメだった そんな折、加藤義松氏の本に出ていた 大豆の鳩よけだが、大豆を畝に直植えしたら、ペットボトルを半切りしこれを被せる、と 早速鳩に喰われた所を、これで補植した ちなみ…

15歳で起業、武藤篤史

ラジオで紹介された武藤篤司氏 小学中学で不登校、15才で起業、高校はイギリス、今18才で、これから慶応大学に進むと

野菜いためは弱火で、水島弘史氏

「野菜いためは弱火でつくりなさい」 その本の驚きのタイトル、強烈に惹かれて買った 食い入るように読み、試した その結果は、長年の疑問や、自炊を始めてからの、料理のもやもやが晴れた 深い感動に浸っている

ホームベーカリー、礼賛!

食パンを焼いた、ホームベーカリー(HB)で 味など期待してなかったし、これを踏み台に最終的には、手で捏ね醗酵しパンケースとオーブンの方法に移るつもりだった それなのにホームベーカリーを先行したのは、パンケースの大きさ、一斤、一斤半、二斤の、どれ…

大豆の、鳩対策

大豆の鳩対策、畝に不織布を掛ける、と言う記事をネットに見つけた 早速、やりました

起業、それは諦めない事

不思議だ 60才65才を過ぎて、性欲から開放される そうすると世の中が、スケスケに見えてくる 最初、西洋医学が透けた 続いて、宗教も透けた 次いで、古代史が透けた また、日本とは何か、自分とは何か、その心の置き場所が分かって来、安心立命を得た そして…

納豆、成功

納豆、見事に、発酵に成功した 豆は二合、一晩浸せば五合に増える これを、煮る 暫くして指で潰せば二つに割れるが、これでは足りない これを越えて、グシャっと潰れる迄煮る ちなみに発酵すれば、少し固くなるから カモシコの器に移し、納豆1/4を混ぜる と…

草地に自生したアサツキ、叢生栽培のヒント

草地に、アサツキが自生していた ワケギか細葱かと見まがうほどに、太く長く力強かった 叢生栽培とはこういう物か、と驚いた ちなみに木村秋則氏も同じ事を言っている、近くに土手があるなら大根を植えてみろ、と 同じくその日は、毎年悩まされる畑周辺の草…

道志の春

何て、気持ちがいいんだろ! 道志の、春です

奇跡のリンゴ、杉山修一氏が解けば

奇跡のリンゴで有名な木村秋則氏の言う自然栽培、これの科学的な解説書を、杉山修一氏が著しました 私は自然栽培がどのような作業の過程か、具体的には知りません またこれに似たものに、福岡正信氏の自然農法、川口由一氏の自然農があり、その違いも分かり…

ネズミ退治

ネズミの事も、何も知らなかった最初はじゃが芋だった収穫したじゃが芋を、一斗缶に入れ部屋に置いたびっしり汗をかき、腐り始めたので、慌てて籠に入れたそれから数週間、天井裏でネズミの運動会が聞こえて来たじゃが芋は喰い散らされ、周りは糞だらけ、気…

喘息

最近暖かかくなり、夜中に汗ばんで、目が覚めた その後喘息が始まり、寝られなくなった 体全体で咳込むので、体力が奪われていく 苦しくて起きれば、体が痒い事に気が付いた トイレ束子で体を掻いた、掻き出すと痒い場所が広がり、体中くまなく掻いた そした…